先日、長瀞へ写真撮影をしに行ってきました。
今回のテーマはiPhoneのみで撮ること。外部レンズとして、かねてより愛用しているMOMENTのWide (18mm)とTele (60mm)の2レンズを持っていきました。
iPhoneは最近になって6s plusから8に変更。そのせいもあってか、画質が本当に良くなったなと余計に感じます。
撮影した写真は、iPhoneアプリのLightroom CC for mobileに読み込んで現像。デスクトップ版のLightroom CCにも同期されるので、帰宅後、そちらでも確認して気になるところは再調整。
Lightroomはクラウド対応になったことで、より便利に使えるようになり、作業してても楽しいですね。Lightroomで現像した写真は、追々別目的で使用するかもしれないので、これはこれで取っておきます。




SNS用には、iPhoneアプリのVSCOで加工したものをアップしました。写真加工系のアプリも以前は色々試してみましたが、ここ2年くらいはVSCOしか使っていません。とてもお気に入りです。



今回撮影して思ったこと。
- 装備が小さいので移動が楽。
- 他人がカメラに写り込んでしまうようなケースでも、あまり抵抗感を持たれない。
(自分自身もその点について、あまり神経質にならなくて済む) - やっぱりMobile Photographyは楽しい!
フリーランスになってから初めてミラーレス一眼を購入して、以降仕事や私事にも使ったりしますが、それでもiPhone+Momentレンズという撮影スタイルが大好きです。特にMomentレンズにはとても愛着があり、写りもいいので手放せません。今回は使用していませんが、MomentのMacroレンズもオススメです! 子どもと一緒に虫や花を撮ったりしています。


せっかくですので、このスモール装備をもっと仕事にも生かせたらとも思っています。また、今度は動画のほうも撮影したいと思います。
以下は以前制作したムービーです。6s plusとMomentで撮ったものです。
Mitaki Temple(三瀧寺) from Junji Kobayashi on Vimeo.