※写真はイメージです
先日、園児相手にコメントを撮影する機会がありました。写真を皆さんからお借りしてスライドショーも作り、DVDにしてお渡しするという内容で、ごくごくプライベートな案件です。
撮影は思ったより大変でした。園児は何しろ自由です。キューを出す前に喋りだしたり、普段は大きな声がカメラの前だと聞こえないくらい小さい声だったり、レンズの目の前で喋りだしたり、予想もつかないことが色々でした。ある意味、普段の仕事より勉強になることも多かったように思います。なかなかい良い経験でした。
その後、映像を編集して、園児のママさんたちにお渡ししました。
数日後、何人かの方々から、そのDVDを見た際の感想を直接聞く機会がありました。とても感動した、という声を多くいただきました。当初、そんなに感動するシーンってあったっけ?と作り手としては思っていましたが、後になってわかりました。子どもたちが成長した姿、あんなに小さかった子が、ここまでに大きくなったんだなという何か感慨深いもの、これまで共にしてきた様々な出来事をDVDを見ながら思い出し、何かちょっとうれしい気持ちになったご様子でした。
この反応を聞いたら、作ったかいがあったなと素直に思います。一般の方の反応を聞く機会というのは、仕事の場面ではまずないので、自分としても貴重な経験となりました。