先日のスマホ動画講座では、iPhone、Android、両方で使える無料アプリPremiere Clipを編集アプリとして使用しました。ただこのアプリ、動画上にテロップを乗せることができないという、大きな欠点があります。一応タイトルは作成できるのですが、テキストとカラーマット背景だけの、シンプルなものです。

せめてタイトルだけでもきれいに作りたい! では他に何か方法はあるか?ということで、今回は別のアプリの助けを借りて、タイトルを作成したいと思います。

静止画でいいので、簡単にグラフィックを作れるアプリ。多分色々あるかと思うのですが、ここで選んでみたのはCanvaというグラフィック作成アプリです。様々なテンプレートがあるのと、フォントも幾つか選べて日本語も使えるという点で、このアプリを選んでみました。

というわけで、早速タイトルを作ってみたいと思います。


まずテンプレートは、画角がHDサイズに近そうな「Twitterの投稿」の中から、どれでもいいので選びます。
次に選んだ画像をタップして、背景を変更。下にある画像項目から「スマホ」で検索。無料で良さそうな画像があったので、こちらを使うことにします。

選んだ画像がそのままだとモノクロなので、フィルター項目から「Drama」というのを選び、色味を変えてみました。全体的に青みがかった感じになりました。

今度はタイトルの文字を変えてみます。「HUSTLE」と書いてある部分をタップすると、「このフォントは日本語に対応していません。」と表示が出てきたので、フォントを変えます。ここでは「Noto Sans Regular」にしました。

タイトル部分をダブルタップして、文字も変えます。大きさを変えたり、「間隔」で文字間を調整します。
さらにテキストを追加したい時は、右下の「+」を押してテキストを追加し、同様に文字打ちと調整を行います。

こんな感じでできたので、これを「共有」からカメラロールに保存します。
これでタイトル作成完了。

今度はPremiere Clipを開き、「iPhoneから」を選んで先程完成したタイトルを追加してみます。タイムライン上の位置を調整して完成です。


別の編集アプリを使えば、動画上にタイトルを入れられるじゃん!と言えばそれまでなのですが、こんな方法もあるよということで、今回はPremiere Clip + Canvaでのタイトル作成をご紹介しました。アプリだけで完結できるので、スマホでしか動画編集できないよ、という方には1つおすすめかと思いますし、動画の間に説明図とか、何か別のグラフィックを挟みたいという時にも、応用が効くかなと思います。

また、このCanva自体もなかなか面白く、気軽にグラフィック制作を楽しめるアプリだなと思いました。これらのアプリを使って、ぜひモバイル・クリエイティブを楽しんでいただけたらと思います。